羽田空港から原宿まで最適に移動する手段は何だろう?と考えたことがある方も多いのではないでしょうか。料金も所要時間も気になりますよね。
この記事では、羽田空港から原宿まで移動する手段について、気になる以下のポイントを徹底解説。
- 羽田空港から原宿までの移動手段と移動方法
- リムジンバスの詳細
おすすめの移動方法も紹介しますので、ぜひ参考にしてください。
羽田空港から原宿への移動手段と移動方法
羽田空港から原宿への移動手段と移動方法を紹介します。
紹介するのは以下の3つの方法
- 電車
- タクシー
- バス
詳しく解説します。
電車の場合
まずは電車で移動する方法を紹介します。
利用する路線
電車で移動する際の最短・最安値のルートは以下の通りです。
羽田空港第1・第2ターミナル→品川(京急空港線・京急本線)→原宿(山手線)。
利用料金の目安
料金は470円です。
移動時間の目安
所要時間は36分です。乗り換えのタイミングや遅延状況によって少し遅くなってしまう可能性があります。
タクシーの場合
続いてタクシーで羽田空港から原宿へ移動する際の詳細をお伝えします。
利用料金の目安
羽田空港から原宿までタクシーで移動する場合の料金は、19.2㎞で約6,490円です。
こちらに高速料金や深夜料金が加算されます。
移動時間の目安
移動時間は大体48分です。
道路の渋滞状況によってはもう少し時間がかかってしまうことがあります。
バスの場合
最後にバスを使って羽田空港から原宿まで移動した場合の詳細をお伝えします。
原宿へ向かう場合は、新宿駅までバスで移動し、電車で原宿に移動します。
利用料金の目安
バスを使った場合は、1,250円で新宿まで移動し、そこから電車に乗ります。
新宿→原宿(山手線)は140円、合計で1,190円で移動できます。
移動時間の目安
移動時間はバス・電車込みで約50分です。
乗り換えや渋滞状況によって遅くなってしまう可能性があります。
羽田空港から原宿への移動に便利なリムジンバスの詳細
羽田空港から原宿への移動手段に便利なリムジンバスを紹介します。
紹介するのは以下の2つ。
- 東京交通空港
- ニアミーエアポート
東京空港交通
東京空港交通(公式サイト)はエアポートリムジンを提供している会社です。
- サービスの特徴
- 運賃
- 支払い方法
- 所要時間
についてまとめました。
サービスの特徴
1954年から営業している老舗の会社で、各空港との連携がキッチリ取れています。
1日あたり1,200便運行しています。
空港と駅とホテル間をつなぐ、利便性の高いサービスです。
車内にWi-Fiや充電ポート、トイレなどの設備があります。
運賃
羽田空港から新宿までの料金は1,250円です。
そこから電車で原宿に向かいます。
支払い方法
支払い方法には、以下の3つが利用できます。
- 現金
- ICカード
- クレジットカード
それぞれ、エアポートリムジンの取り扱いカウンターや自動券売機でお支払いください。
所要時間
羽田空港から新宿までの所要時間は約40分です。
渋滞などで到着時間が変わりやすいので、余裕を持ったスケジュール設定が必要です。
ニアミーエアポートの詳細

ニアミーエアポートは、弊社が提供している、好きな場所まで配車を受けられるリムジンバスサービスです。
サービスの特徴
最大9人が乗れるので、ゆったりと空港まで移動することが可能です。
ハイヤーと同じように、自宅やホテルから直接成田空港に向かうことができるのでスーツケースなどの重い荷物を持って歩く必要がありません。
指定の乗り場や降り場がありません。自分の指定した場所に、9名が乗れるリムジンバスが配車することが可能です。降りる場所も自宅、駅、空港など自由に選ぶことができます。
運賃
気になる料金は、どこから利用しても1人あたり定額2,980円/人〜です。
なお、以下の区についてはこちらの料金になります
・3,480円/人:荒川区、中野区、杉並区、豊島区
・3,980円/人:葛飾区、足立区、北区
・4,480円/人:板橋区、練馬区
※12歳未満は上記料金の半額になります
支払い方法
支払い方法はアプリで事前決済です。
クレジットカード情報を登録し、予約時に支払いを済ませます。
登録時に支払いが完了するので、当日に現金でやりとりする必要はありません。
所要時間
葛西駅から成田空港までの所要時間は約40分です。
高速道路を使っての移動になります。
ニアミーエアポートを利用するメリット
ニアミーエアポートには以下のような様々なメリットあります。
- 好きな場所まで送迎
- Wi-fi利用可
- 最大9人乗り
- オンライン決済対応
- 飛行機の遅延による追加料金無し
- 申し込み時に日本語・英語対応
- プロフェッショナルなドライバーが対応
- 帰りの便も同時に予約可能
最大のメリットは好きな場所まで送迎してくれることです。
空港から移動する場合、大きなスーツケースを持っていることが多いですよね。その場合でも自宅やホテル、目的地に空港からそのまま向かうことができます。
乗り換えの必要もないので、快適な移動を実現できます。
まとめ
この記事では羽田空港から原宿への移動手段を紹介しました。
リムジンバスを使えば、快適にコスパ良く目的地まで移動することができます。
おすすめはニアミーエアポート。好きな場所へ送迎してくれるので、荷物を持って移動する必要もありません。
旅を快適なものにしたいのであれば、ぜひ検討してみてください。